156件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福津市議会 2018-11-30 11月30日-03号

それでは、通告順により、7番、豆田優子議員一般質問を許可します。豆田議員。 ◆7番(豆田優子) 皆さん、おはようございます。議席番号7番、豆田優子です。今日は、手話サークルひまわり」の協力を得て、手話一緒にお伝えします。 大きく1点目です。福津市から発信する持続可能な環境についてお尋ねします。 22km海岸線を有する自然豊かな福津市では、海洋汚染は重要な問題だと考えます。

福津市議会 2018-11-30 11月30日-03号

それでは、通告順により、7番、豆田優子議員一般質問を許可します。豆田議員。 ◆7番(豆田優子) 皆さん、おはようございます。議席番号7番、豆田優子です。今日は、手話サークルひまわり」の協力を得て、手話一緒にお伝えします。 大きく1点目です。福津市から発信する持続可能な環境についてお尋ねします。 22km海岸線を有する自然豊かな福津市では、海洋汚染は重要な問題だと考えます。

福津市議会 2018-11-28 11月28日-01号

7番、豆田優子議員、どうぞ。 ◆7番(豆田優子) 66号について質疑いたします。この総合管理基金条例というのは、全国的な流れでしょうか。全国的な流れだとすれば、現在どのくらいのところでこの基金が設定してあるのかをお願いいたします。 ○議長(椛村公彦) 大賀総務部長。 ◎総務部長大賀正晃) 申しわけございません。

福津市議会 2018-11-28 11月28日-01号

7番、豆田優子議員、どうぞ。 ◆7番(豆田優子) 66号について質疑いたします。この総合管理基金条例というのは、全国的な流れでしょうか。全国的な流れだとすれば、現在どのくらいのところでこの基金が設定してあるのかをお願いいたします。 ○議長(椛村公彦) 大賀総務部長。 ◎総務部長大賀正晃) 申しわけございません。

福津市議会 2018-09-21 09月21日-07号

では、7番、豆田優子議員。 ◆7番(豆田優子) 1点お尋ねをいたします。 日本不参加理由について、この条約不参加したことの理由について、戸田議員はどのようにお考えになっているでしょうか。そこを1点お願いいたします。 ○議長(椛村公彦) 戸田議員、どうぞ。 ◎8番(戸田進一) 不参加を決めたのは安倍首相自身なんですが、だから、これからはちょっと推測ということになるかと思います。 

福津市議会 2018-09-21 09月21日-07号

では、7番、豆田優子議員。 ◆7番(豆田優子) 1点お尋ねをいたします。 日本不参加理由について、この条約不参加したことの理由について、戸田議員はどのようにお考えになっているでしょうか。そこを1点お願いいたします。 ○議長(椛村公彦) 戸田議員、どうぞ。 ◎8番(戸田進一) 不参加を決めたのは安倍首相自身なんですが、だから、これからはちょっと推測ということになるかと思います。 

福津市議会 2018-09-06 09月06日-04号

7番、豆田優子議員一般質問を許可します。豆田議員。 ◆7番(豆田優子) 皆さん、こんにちは。議席番号7番、豆田優子です。通告に従い、大きく2点質問いたします。 まず1点目、新しい公害香りの害、香害による健康被害理解対策についてお尋ねいたします。今回の質問は、6月議会に続き化学物質についてです。 近年、消臭除菌スプレー芳香柔軟剤CMが目につくようになりました。

福津市議会 2018-09-06 09月06日-04号

7番、豆田優子議員一般質問を許可します。豆田議員。 ◆7番(豆田優子) 皆さん、こんにちは。議席番号7番、豆田優子です。通告に従い、大きく2点質問いたします。 まず1点目、新しい公害香りの害、香害による健康被害理解対策についてお尋ねいたします。今回の質問は、6月議会に続き化学物質についてです。 近年、消臭除菌スプレー芳香柔軟剤CMが目につくようになりました。

福津市議会 2018-09-03 09月03日-01号

会議規則第88条の規定に基づき、会議録署名議員に6番、横山良雄議員、7番、豆田優子議員を指名します。          ~~~~~~~~○~~~~~~~~日程第2会期決定議長(椛村公彦) 日程第2、会期決定議題とします。 お諮りします。本定例会は本日から9月21日までの19日間としたいと思いますが、これにご異議ありませんか。            

福津市議会 2018-09-03 09月03日-01号

会議規則第88条の規定に基づき、会議録署名議員に6番、横山良雄議員、7番、豆田優子議員を指名します。          ~~~~~~~~○~~~~~~~~日程第2会期決定議長(椛村公彦) 日程第2、会期決定議題とします。 お諮りします。本定例会は本日から9月21日までの19日間としたいと思いますが、これにご異議ありませんか。            

福津市議会 2018-06-15 06月15日-05号

7番、豆田優子議員。 ◎7番(豆田優子) 7番、豆田優子です。賛成立場討論いたします。 今回、地方創生事業費5,515万6,000円という計上がありました。市民からは、とても大きな金額でこの内容がとても興味のあるものでした。予算委員会の中の質疑の中でこの事業に三つあるということが判明し、金額も解明しましたが、この説明については、最初から説明がされるべきだというふうに思います。

福津市議会 2018-06-15 06月15日-05号

7番、豆田優子議員。 ◎7番(豆田優子) 7番、豆田優子です。賛成立場討論いたします。 今回、地方創生事業費5,515万6,000円という計上がありました。市民からは、とても大きな金額でこの内容がとても興味のあるものでした。予算委員会の中の質疑の中でこの事業に三つあるということが判明し、金額も解明しましたが、この説明については、最初から説明がされるべきだというふうに思います。

福津市議会 2018-06-14 06月14日-04号

7番、豆田優子議員一般質問を許可します。豆田議員。 ◆7番(豆田優子) こんにちは。議席番号7番、福岡市民政治ネットワーク豆田優子です。通告書に基づき、大きく2点質問いたします。 大きく1点目です。支え合える福津市にするために質問いたします。 私たちは、多様な人と一緒に暮らしています。生活する中で困難を抱えているかたたちもいらっしゃいます。

福津市議会 2018-06-14 06月14日-04号

7番、豆田優子議員一般質問を許可します。豆田議員。 ◆7番(豆田優子) こんにちは。議席番号7番、福岡市民政治ネットワーク豆田優子です。通告書に基づき、大きく2点質問いたします。 大きく1点目です。支え合える福津市にするために質問いたします。 私たちは、多様な人と一緒に暮らしています。生活する中で困難を抱えているかたたちもいらっしゃいます。